有限会社SOUBI 草木香名和の館

Kana Kusaki wanoyakata

メインイメージ
有限会社SOUBI
和の館について
和の館は岡山県勝田郡勝央町勝間田にある和のお店です。
草木香名
草木香名について
日本の伝統文化のすばらしさを人々に知ってもらうための活動を行っています。
男女守
男女守-おまもり-
褌(ふんどし)の文化を継承していく活動を行っています。

有限会社SOUBI 和の館が目指すところ

高齢者の皆々様の心と身体の美と健康のために

和の館
特にご高齢者の方々に、手作り和装品などを通じて「和」の文化を継承していきます。そして「和の館」をお互いに情報交換できるお店にしていき、日本文化、マナー、美と健康に関する講演会や勉強会を行い地域のモラルを高めたり、地元の高齢者、障がい者が労働できる環境を作っていきます。高齢者、障がい者の働きがい、生きがいを作り、地域活性化につなげ、褌(ふんどし)を、男女布(おもまり)とネーミングして全国、全世界にPRしていきます。

和の館の取り組み

お問い合わせバナー
じゃらんバナー
アソビューバナー
沈香バナー
ハンドクラフトバナー
十二単着付けバナー
珊瑚ネックレス
参勝祭バナー

草木香名のブログ

和の館とは

和の館とは
和装品などを通じて和の文化を継承します。
草木香名
日本の伝統文化のすばらしさを広げます。
男女守-おまもり-
褌の文化を継承していきます。
草木香名和の館リンクバナー