有限会社SOUBI 草木香名和の館

Kana Kusaki wanoyakata

シベリア抑留体験のおじいちゃまからお聞きしました

2014-11-25

食べ物も無い抑留生活の中赤フン(褌)を持っていたら、コッペパン一つと交換してくれとロシア兵。

何故だろうと聞くと、娼婦が赤いマフラーが好きで、もてたそうです。

そのコッペパンが命を繋いだのだと仰っておられました。

ままだまだこの他にも、昔温泉に行くのに手拭いは持って行かない。

褌で洗って、絞ってパンパン振ってそのまま付けて帰ったら、家につく頃には乾いていた。笑う(^O^)

ちょっと気になっお話でした。

じゃらんバナー
アソビューバナー
沈香バナー
ハンドクラフトバナー
十二単着付けバナー
珊瑚ネックレス
参勝祭バナー

草木香名のブログ

和の館とは

和の館とは
和装品などを通じて和の文化を継承します。
草木香名
日本の伝統文化のすばらしさを広げます。
男女守-おまもり-
褌の文化を継承していきます。
草木香名和の館リンクバナー