有限会社SOUBI 草木香名和の館

Kana Kusaki wanoyakata

12月, 2014年

お客様のところで忘年会参加

2014-12-30

DSC_0776 DSC_0773 DSC_0775 DSC_0774 DSC_0777 DSC_0778 DSC_0779お招きにあつかましくお邪魔させていただいてしまいました。

素晴らしいメンバー、音楽、お料理、ベリーダンス、おもてなしの心に感動、感謝のあっという間の一時でした。参加者様

のお写真が載せられないのが残念ですが皆様有名な方々なのでお許し下さいませ。

お喋りと、音楽、おいしいお飲み物、海外からもお取り寄せの、お料理、お菓子、お飲物

こんなお出会いのできた、和の館に感謝です。お招きありがとございました。

新春二日午前10時から午後四時まで福引きでお待ちしています

2014-12-29

25才からの女性なら誰でもOK

参加費無料

空くじなし

先着50名様限定

楽しい当たり券、当て下さいませ。

もう四日、まだ四日

2014-12-29

和の館に行かなくなって、はや四日笑う(^O^)

なんだか、かえって忙しい?大笑い

来年和の館での新事業の企画書頑張っています。

和の館でのは熟年者の憩いの場所、学びの場所、楽しみの場所、安息の場所に成っていきたいと思います。

本当に素晴らしい環境です。

山あり、池あり、木立あり、時間あり、歴史あり。

近くの温泉めぐりも楽しみです笑う(^O^)

いろんな講演もはじめていきます。

60才からの本当の生きかた。

古事記も楽しいです。

自分でできるツボ療法。

皆で歌おう。

健康落語eta

一番大切な食。でも本当は衣の次なのですが、これは礼節の場合です笑う(^O^)

人ができる一番大切な食を郷土料理を中心に伝えて行きたいですね。

お母さんの味が一番美味しく懐かしいように笑う(^O^)

感激!!素晴らしい出来事

2014-12-26

皆々様来年もよろしくおねがいします。( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

1月にご来館の、お客様から忘年会のお誘いをいただきました。( ; ゜Д゜)和の舘、私を覚えていて下さったのです。感謝、感謝です。厚かましくお邪魔させていただく事になりました。素晴らしいお客様方でした。もしかしたら秋にはフルートコンサートも・・・ヽ(´・`)ノフッフッフ\(-o-)/

益々素敵な和の舘にしていかなければ…頑張ります。

 

準備完了

2014-12-25

レイアウト良し!

お掃除良し!

ゴミだし良し!短い間でしたが、

お世話になりました。来年はもっと

頑張りますので、よろしくおねがいいた

します。来年こそ皆々様におめもじで

きますことを楽しみにお待ち申し上げて

おります 。良いお年をお迎え下さいま

せ。

一月二日よりお待ち申し上げておりま

DSC_1104 DSC_1110 DSC_1105 DSC_1106DSC_1086す。

年末は今日で終わりです

2014-12-25

午後四時からお正月に模様替え

子供たちはイチゴゲット

私はホウレン草の大きなものを80円でゲッ

ト\(-o-)/三袋も買いました笑う(^○^)DSC_1089

底冷えファーマーズ。

2014-12-24

DSC_0775今日も孫たち大喜び。とてもく良くお手伝いできています。

朝一宿題。

宿題がすんだらおやつ。それがすんだらブランコ、アスレチック\(^-^)/

こんな幸せはない?と    笑う(^O^)

クリスマスイブ来園者あるかな?

福引きの用意します

天皇誕生日\(^-^)/休園日ですが営業中です。

2014-12-23

こんな使い方にも和の館で朝から素晴らしいお天気\(^-^)/

いつまでても平和な日々が続きますように。

天皇の陛下のご長寿をお祈り申し上げます。

気温も暖かく、今日から冬休みの孫たちも来ています。

まず宿題笑う(^O^)    こんな和の館の使い方にも良いですよ。

宿題がすんだらアスレチック\(^-^)/

新作くまえかけ。携帯入れ必須笑う(^O^)DSC_0764 DSC_0766DSC_0771

今日も感謝、感謝です。朝はそこそこ冷えました

2014-12-22

朝から順々にお客様。

朝一番にHP、これからの企画相談

三月から予定の健康教室、体によい超簡単地産料理教室の企画相談

次に農業専門のかたに料理教室の教材相談

続いて、仏事マナーの資料をご持参下さったご住職

私の尊敬する素晴らしい学問を学ばれたご住職

最後は先日原荘介さんのコンサートにお越し頂いたお友達

三度目のお越しを頂いたのでパンパカパン\(^-^)/プレゼント

呈茶券の進呈

今週の岡山ファーマーズ。営業情報

2014-12-21

年内25日迄営業しています。

新年2日午前9時から営業せ先着100名様豚汁あり。

詳しくは岡山ファーマーズノースヴィレッジのHP

草木香名  和の館でも新年福引き抽選会します。

お楽しみにに是非お立ち寄り下さいね。お待ちしています。IMG_20140920_153040school_3DSC_0692wasouhin_20

 

« Older Entries
じゃらんバナー
アソビューバナー
沈香バナー
ハンドクラフトバナー
十二単着付けバナー
珊瑚ネックレス
参勝祭バナー

草木香名のブログ

和の館とは

和の館とは
和装品などを通じて和の文化を継承します。
草木香名
日本の伝統文化のすばらしさを広げます。
男女守-おまもり-
褌の文化を継承していきます。
草木香名和の館リンクバナー